ふぁっつにゅう09
さて、何が変わったンだろう… ●97年の ふぁっつにゅうに行く ●98年の ふぁっつにゅうに行く ●99年の ふぁっつにゅうに行く ●00年の ふぁっつにゅうに行く ●02年の ふぁっつにゅうに行く ●03年の ふぁっつにゅうに行く ●04年の ふぁっつにゅうに行く ●08年の ふぁっつにゅうに行く ●09年の ふぁっつにゅうにいるのっ!! ●10年の ふぁっつにゅうに行く ●トップに戻る
09/12/17 終わったつもりで、いろいろ片付けしてますが まだ、懲りずにキットなどを入手し続けております(^^ゞ スキルアップの場に特化しようかなとか まぁ いろいろ うふふ
09/12/07 終了当日は後片付けで日記どころじゃないw って感じでした。 福引期間中でもあるし、25日までは落ち着かない いやいや、ともあれ ご来場くださった方々、お手伝いいただいた方々 そしてスタッフのみんな タミヤの某氏にも感謝です どうも永い間ありがとうございました 続けさせていただいた事に、まず感謝 感謝 言葉にならない思いがいっぱいあります 感謝と反省と希望と… 空回りな感じでうまく伝えられません ワタシの気持ちはファイナルだったんですけど ね なんだろ、そう思ってない人が多いみたい? f(・ω・)
09/12/05 いよいよ明日、永く続けてきた亀戸ミニ四駆走行会が 最後を迎えます 足掛け14年、最初のころを思い出したりすると あのときの小学生も、とっくに成人してるんだなとか いろんな事がふと脳裏を横切ります さてさて、会場の路面を綺麗にしてもらえたかどうか わかりませんが、一雨降り終え、明日は晴れってことで で、さらに暖かくなるような予報ですね 風もそんなでもなさそうなので手放しで楽しめそうです しかし、 天気って、心配すると悪いほうにいったりするもんです
09/12/04 加工・技術系で、ここのところさび付いていたメカ旦那魂 (そんなものがあったのか:笑)が発動しかけてます 「あのパーツ、意外と馬鹿にできないのに、お馬鹿な使い方を 試してないよねぇ?」 みたいなもんを企画中 お馬鹿な使い方でも、速くなれば良いんでしょ けけけ
09/12/03 いまさら日記かいって感じです。 1年以上ここに書いてなかったですね。 3月13日に冠動脈攣縮(かんどうみゃくれんしゅく)にて 9日間江戸川病院に入院… 10月3日には冠動脈の狭窄部分にステントを入れました 攣縮による発作もなくなったので、一石二鳥か でも、攣縮が起こっている感覚は襲ってきます ホコ天での「ミニ四駆走行会の休止」を宣言し 活動を縮小します 駅前の文化センターでのイベントは年2回の予定で行います マイカーを買い換えました 久しぶりの新車、ネッツトヨタのヴェルファイア 11月7日に納車47歳になった自分への誕生プレゼントかw すでに1500km走破
●97年の ふぁっつにゅうに行く ●98年の ふぁっつにゅうに行く ●99年の ふぁっつにゅうに行く ●00年の ふぁっつにゅうに行く ●02年の ふぁっつにゅうに行く ●03年の ふぁっつにゅうに行く ●04年の ふぁっつにゅうに行く ●08年の ふぁっつにゅうに行く ●09年の ふぁっつにゅうにいるのっ!! ●10年の ふぁっつにゅうに行く ●トップに戻る